【SIM不要】簡単に海外でスマホが使える設定方法!

あんにょん!

ブログが消えてしまって
数日間サーバーと戦ってました。
その話はいつかお話しするとして…

皆さん海外に行く時は
スマホの通信は何を使ってますか?

韓国でカオタクシーを呼んだり
ハングルを調べたり
NAVERマップでお店を探したり

何かとスマホを使う事が多いので
SIMレンタルすることがあると思いますが、
ahamo 」の皆さん朗報です!

 

 

 

ahamoユーザーは「追加料金も不要で設定ひとつでそのまま海外でも使えます!

いつもの電話代料金で
91カ国の国と地域で
通信データが使えますの!
凄くない?

私も去年Docomoからahamoに替えたんだ♩

 

海外で通信データーローミングを使う方法

 

 

海外でデータ通信を使う場合は、海外に着いたら

「設定」⇒「モバイル通信」⇒「通信のオプション」⇒「データローミングをオン」に切り替え。

たったこれだけ!!!!!

データローミングをオンで使えるのは、
「通話」「SMS」「インターネット」「地図」「メール」「SNS」

データーローミングをオフにすると
「通話」「SMS」だけ。

 

海外データ通信の使用量

海外で使ってると
こんな風に飛行機マークがつくよ!

海外データ通信は20GBまでと決まりがあるけど、
ahamoの最低プランが20GBだから
ほとんどのGBを海外で使うことが出来るの。

もっと使うって人は
ahamo大盛りプランで100GBがおすすめ!

「100GBでも海外データ通信は20GBまで」

ちなみにめちゃくちゃ使う娘は大盛りプランだよw

 

 

実際に海外で使うGBは?


4泊5日の韓国旅行で
使用量は10GBいかないくらい。

前回5泊6日で8GBだったから
今回は結構使った方!

ホテルにWIFIがあるから
外に居る時だけは沢山使った感じ。
通信は日本と変わらずサクサクだったよ!

 

まとめ

ahamo

プランは2種類(20GB2,970円 / 100GB4,950円)
5分以内の国内通話無料
1,100円でかけ放題オプションがある。
20GB海外データー通信出来る。
dカードで携帯料金を支払うとデーター通信(+1GB~5GB)が追加される。

 

もう今の時代
海外でスマホが使えないと
困ることの方が多いから絶対必須!

グローバルWIFIは借りて返すのが面倒だし
eSIMや海外通信のプラン
海外に行く前に購入しないといけないし

ahamo最高過ぎた!

娘が2週間フランスに行ってた時に
グローバルWIFIを借りて
友達とシェアしてたんだけど
娘は既にahamoユーザーだったから
設定一つで使えてたことに
最近、気づきました。笑

ahamoはドコモの通信を使ってるから
どこでも繋がるし
料金プランもお得だから
変えてよかったな~と思ってるよ。

よく海外に行く人は絶対ahamoにすべき♡

詳しくはこちらから


wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
1click

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る