投稿日:2019-07-30 | 最終更新日:2019-12-27
バリ島から45分で行けるペニダ島!
ペニダ島の観光はツアー推ししましたが私達は行きたい観光スポットが「東海岸」と「西海岸」の両方だったので個人手配してペニダ島に1泊しました!
サヌールの港
ペニダ島に渡る前日にサヌールのホテルに1泊して早朝サヌールの港に向かいました!
離島に行く時は毎回サヌールに滞在するようにしてるけど今回の宿は港の入口の割れ門まで徒歩3分のホテル!
離島に渡る人にはとてもお勧め♡

港にもこんなお洒落なカフェがあるので出港前に朝食を済ませる事も出来るよ!
サヌールの港沿いほとんどが船の会社で朝から活気に溢れてます!
Angel Billabong
私達は1番サヌールとペニダ島を行き来してる便が多い Aengel Billabog と言う会社の船にしました!
ペニダ島のチケットは行く前日にサヌールの港で購入したんだけど実際は当日でもよかった!
それくらいペニダ島行きの船はいっぱいあるよ!
Sanur – Nusa Penida サヌール発(ペニダ着) |
Nusa Penida – Sanur ペニダ発(サヌール着) |
7:30 – 8:15 | 6:45 – 7:30 |
9:00 – 9:45 | 8:00 – 8:45 |
14:00 – 14:45 | 13:00 – 13:45 |
16:30 – 17:15 | 15:30 – 16:15 |
17:30 – 18:15 | 16:30 – 17:15 |
行きは早朝出発の7:30で帰りは13:00だったんだけど1日で行きたい所を全部回れちゃったので8:00に変更!
Angel Billabong が運航してるペニダ島の港は Toya Pakeh Harbour(トヨパケ)
いつも通り、普通に海から船に乗り込みます。
レンボンガン島に行く時も同じサヌールの港で砂浜ビーチから船だったのに今回は普通に石ごつごつの場所から船に乗ったの。
これが結構滑る!
波も荒くて子供を抱っこしてたお父さんが滑って転んで子供ごと落としちゃって子供号泣!
全身ずぶ濡れだけど怪我が無くてよかった!
濡れてもいい恰好で乗り込んでくださいね!
いつも通り後ろの方に乗り込んでライフジャケットチェック
人数分は無さそうなライフジャケットの数!笑
酔う事も無く時間通りペニダ島に到着!
ペニダ島の観光は港で交渉
ペニダ島のToya Pakeh Harbour(トヨパケ) に到着!
人!人!人!と島の観光マップを持った客引きだらけ!
私達は、バイクで回ろうと思ってたんだけどカーチャーターの観光ガイドをしてるクットゥと言う若い男の子に捕まり一生懸命、営業!笑
バイクで回るから…と断っても「いくらだったらいいの?」と値段交渉で全く会話が嚙み合わず。

「じゃ、行きたい所を全部回ってくれるならいいよ!」と言うと最初は西海岸と東海岸ミックスは無理と言われたけど最終的に納得してくれてバイクは止めてカーチャーターにしました!
ペニダ島のバイクレンタルの相場は1日75.000Rp(約600円)
車のカーチャーターは700.000Rp(約5,500円)
カーチャーターは回る観光スポット数で値段は変わるらしいので相場と考えて下さい。
カーチャーターの観光の最終時間は17:00なので観光スポットでサンセットを眺めたい場合はバイクで観光するのがお勧め!
Toya Pakeh Harbour の周辺
トヨポケの周辺はお供え物のお花や、魚やフルーツとか道端で売ってて地元の人達の暮らしぶりが見られます。
We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行