Uma Pakel Agro Tourism - ウブドで大人気の絶景ブランコに乗る!

投稿日:2018-12-07 | 最終更新日:2019-08-08

サイドバーの人気記事は1番読まれてる記事TOP10になってます。
バリ島の記事が人気なのでウブドの人気スポットを紹介します!

 

 

 

SNSで良く見掛けるブランコのポストはウブドのテガラランの大人気の観光スポット!

テガラランにはいっぱいブランコのお店があって店によって眺めや金額が違います。

私達はバリ人の友人がお勧めするバリ島で1番人気の Bali Swing (ブランコ) に行きました!

 

バリ島で1番人気のバリスイング

Uma Pakel Agro Tourism (ウマ パケル アグロ ツーリズム)

名前が長いな!笑

 

午後過ぎに着いたんだけど駐車場から混んでました。

そしてウブドに行くと何故か毎回天気が悪い。
1月の雨季シーズンなので仕方がないね。

Uma Pakelはエントランスフリー
本来はバリコーヒーのお店で観光客向けにブランコを置いたら人気になっちゃったらしい。
まだそこまで知名度が無かった頃はブランコも無料だったけどSNSで人気になり今はどこも有料になりました。

 

ブランコの値段

ブランコのチケットを購入しました。
チケットの値段は2人で3,000円位だったかな?
ちょっと高価なブランコです!

 

3種類のブランコがあるよ!

Uma Pakelは3種類のブランコがあります。

1つは普通のブランコで無料
他2つのブランコは有料

赤い椅子のブランコ
普通のタイプのベンチ幅で乗り降りも楽に出来るタイプで子供はこちら!

茶色の椅子のブランコ
ベンチ幅が長細いタイプで乗るのに一苦労
眺めもこちらの方が高さがあるので刺激が欲しい人はこちら。

 

ま。どちらも見る眺めは変わらないけど赤い椅子の方が安定感がある。

私は高所恐怖症なのに茶色の椅子のブランコに乗りました。
公園のブランコのイメージでいたので高所恐怖症だって事をすっかり忘れてた。笑

この記事を書く為に写真を整理してたら金髪君がベンチと一緒に服まで掴んでて丸見え状態。笑

今の今まで気付かなかった。
今更だけど恥ずかしい…

ウエストには安全ベルトを装着し足の位置を指示されます。
足が下がると怪我をするので「脚はピーンと前に伸ばして」と言われます。

私を乗せる為に4人の男性に手伝って貰い。

2人の男性に押されてある意味ハーレム笑

気分はハイジ♡なんて余裕も無く。
崖になってるのでもうめちゃくちゃ怖いの!
眺めは最高だけど眺めてる余裕すら無し。

「Smile!Smile!」って声掛けられてもほぼ悲鳴

「ハイタッチ!」とか色々言われるけど怖くて絶対に手を放す何て無理!

やっと終わった!と思ったら今度は後ろ向きに座らされて逆ブランコ

最後はもう早く降りたくてほぼ無言。笑

もうブランコはこれが最初で最後でいいと思った私に対して娘は…

2人の男性に軽々赤い椅子のブランコに乗せられて足ピーンと伸ばし笑顔!
爪先の伸び方とかバレエの時並みに伸びてる。笑

きゃぁ―♡とかわいい声を出しながら楽しそう!

え?手放しとか危ないって!

手放しはするしハイタッチはするし楽しみ方がおばさんとは違い過ぎる!
終わっても「もっと乗りたい」と言ってて子供心を鷲掴みしたブランコ。笑

これが若さの違いなんだろうか…

 

ブランコだけじゃないフォトジェニックな鳥の巣!

ブランコの下に下がるとフォトジェニックな鳥の巣があって写真映えするする♡
写真撮り待ちの皆に見守られながらポーズ!笑

登り降りははしごを付けてくれます。

大きなタイプもあるよ♡

 

無料のピンクブランコ

帰りに通常サイズのピンクのブランコに乗りました。
このブランコは無料で乗れるし怖く無い!

私はこのブランコで十分満足!

 

バリスイングの感想

ずっと今度行こうと後回しにしてたウブドの絶景絶叫ブランコ
高所恐怖症の私でも乗れたので経験は出来てよかった♡
でもブランコはもう乗らなくていいかな!笑

人気のスポットなので軽いアトラクションのイメージで待つ事を了承の上で晴れてる日に行って下さい。

 

Uma Pakel Agro Tourism
Address : Jalan Raya Tegallalang Tegalalang 80561
Opening Hours : 7:00-19:00 Everyday

We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る