投稿日:2024-07-30 | 最終更新日:2024-08-01
あんにょん!
めちゃくちゃ久し振りの更新になってしまったけど
私は元気です。
皆さん元気にお過ごしでしょうか?
とうとう明日
レンタルサーバーが切り替わりますッ!
2018年6月から2024年7月
6年間お世話になったXサーバー
20204年8月からロリポップに切り替わります。
このWe travel lifeはワードプレスで
ブログを作ってます。
ブログの土台となるサーバーは
Xserverでレンタルしてます。
wetravellife.comのドメインもXドメイン
6年前に全てXserverで作りました!
ブログを書くきっかけは
ずっとブログをやってたのもあるけど
私自身が旅行の時に調べる事が多く
私の経験も
誰かの役に立てばいいなと思い始めました。
\ 特にアクセスの多い記事はこちら /
Xサーバーからロリポップへ引っ越し理由
Xサーバーはめちゃくちゃ優れてるので
初心者がブログを作るには
最高に良いレンタルサーバーです!
いきなりブログが消えてしまったりしても
14日前までに戻れるバックアップもあるし
とにかくトラブルに強い!
あと管理画面の見やすさも素晴らしい!
プランはスタンダードだけど容量がたっぷりあるし
沢山アクセスがあってもサバ落ちもしないし
We travel lifeのように
画像が多いブログもサクサクサク♩
とても満足してるのに
なぜロリポップに引っ越したかと言うと
「価格の安さ!」
Xサーバーは他のレンタルサーバーと比べると
レンタル料が高いんだよね。
グーグルアドセンスやアフリエイトで
ブログの収入があっても
維持費に取られちゃうのは勿体ないなと思ってね。
ロリポップの10日間お試し期間
ロリポップは
「ワードプレス簡単引っ越し」という
機能があるのが便利!と思い
10日間のお試しを登録。
お試し期間中に使いやすさを確認して
良ければ変えるし良くなければ止めようと軽い感じ。
軽い気持ちで引っ越したら
ブログが全て消えて大変でした!笑
なぜブログが消えてしまったのか?
ロリポップの「ワードプレス簡単引っ越し」を
インストールしてサーバー移行。
このシステム作った人は天才ってくらい簡単!
ここまでは大丈夫!
既にワードプレスでブログを書いてるのに
「ワードプレス簡単インストール」を
インストールしてしまったの!!!私のバカ!
ここから悲劇の始まり…
ブログが上書きされて初期になってしまい
サイトは真っ白!
トラブルが起きてる事に気付かず。
ドメインもロリポップに移行
初期化されたとしても
本来はデーターベースファイルの中にある
wp_postsに記事が残ってたら
簡単に直せるんだよね。
表向きは初期設定されてるけど
ブログの中身は消えてないから。
でも私のwp_postsを見ると、
以前の記事がなくなってる。泣
その後2日間くらい何をやっても
ブログが元に戻ることもなく。
もーーー無理!
最初からやり直す?
韓国の記事は書けても
小さな島々の情報なんてもう書けない…
もうブログ辞めちゃおうかな…
と落ち込んでた時に
Xサーバーにバックアップが残ってる事を思い出して
バックアップとリカバリーに4時間
これでブログが復元出来ると思うじゃん?
MySQL のバックアップをしても全く変わりなし!!
もうロリポップの引っ越しを諦めて
ドメインをXサーバーに戻したら
ブログが出て来たの!!
てことは、記事は消えてない♡嬉


Before ⇒ After
ここからとことことことこ~と直りました!haha♡
ワードプレスを上書きで消えてしまった記事の復旧方法
復旧方法は
再度、ロリポップのワードプレス簡単引っ越しを
インストールをして新たにデータベースを作る。
中身を確認して、
初期化されてる方のデータベースを削除
復旧とサーバーの移行が出来た!泣
こんな簡単なことに数日かかったんだろう。笑
この話、5月で貴重なゴールデンウィーク
ほぼパソコンと向き合って終わりました。
そんなわけで、
8月からサーバーはロリポップで発信しますw
若干速度が遅くなって
ページ開きに時間がかかるくらい(何秒レベル)
そんなに変わらないよ。
トラブルなくブログが表示さてますように!

6年間ありがとうございました!
wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
1click