投稿日:2024-05-16 | 最終更新日:2024-05-22
あんにょん!

韓国で眉毛アートして来ました!
メイク短縮にもなって最高に楽なのでお勧めします。
正直、アートメイクって永久的なものではないので
似合わないとか失敗したら
リタッチせずに放置してたら自然と元通りになるのし
気に入ればちゃんとメンテナンスして
持続すればいい話なので
気軽に出来る美容施術だなと思う。
アートメイクの中で
私がもっともお勧めしないのが
アイラインのアートメイク
瞼は皮膚が薄いから
麻酔しててもめちゃくちゃ痛かったし
数年経つと瞼がたるむ。
二重の方は二重幅が
おかしくなることもある⇔これ私
個人的に「やらなければよかったな」と思った
施術の一つ。
アートメイクをしたお店
私は江南にある「Brownee」で
眉毛アートしてきました。
イベント価格の金額で出来るので
Browneeさんに決めました。単純。笑
アートメイクは眉毛以外に
リップアートやヘアライン
まつ毛パーマやハリウッドブロウリフト等
色々メニューがあります。
眉毛とリップをまとめてやろうと思ってたんだけど
疲れてる時によく出るヘルペスが出来たので
眉毛だけ予約
日本人通訳有りのカウンセリング
日本語の話せるスタッフが居るので安心
カウンセリングで眉毛のデザインと
仕上がりの色を決めていきます。
私がなりたい眉毛の形があったんだけど、
私の顔には
「その眉毛よりこういう眉毛の方が似合うよ!」と
似合う眉毛の形を提案してくれました。
色もブラウンかダークブラウンか迷って
今のヘアカラーだったらブラウンだけど
時間が経つと色が薄く抜けてくるので
ダークブラウンを混ぜてもらう事にしました。
施術方法は
「自然眉毛」「パウダー眉毛」「コンボ」の
3種類から選べます。
私は自然眉毛と迷ったけど
コンボをお勧めされました。
コンボは自然眉毛とパウダーのミックスで1本1本
眉毛を書いてくれるんだけど
毛が少ない部分は穴を塞いでくれる感じです。
カウンセリングは全く押し付けとかもなく
お客さん側の意見を尊重しつつ
似合う形を教えてくれる説明の仕方が気に入ったし
きちんと納得して
迷いなく施術することが出来てよかった。
あと施術前に金額の確認もしてくれたり親切だなって思った!
やっぱり日本語通訳さんの存在は大きい!
眉毛アートメイクの痛み
麻酔クリームを塗ってくれますが、
私は麻酔が効きにくい体質なので
耐えられる程度の痛みだったけど
ガリガリと1本ずつ眉毛を彫られる度に痛かった。笑
当日は1日中ヒリヒリしてました。
痛みは個人差があります!
再生クリームと眉カミソリと眉ブラシを頂きました。
眉毛アートメイクの注意点
施術した当日
水に濡らさないようにする。
赤みやヒリヒリ感はある。
痛みが強い場合は鎮痛剤服用可
施術1週間以内
1週間は眉毛の色は濃い!
こすったりしない。
クレンジングは使用しない。
かさぶたは剥がさない。
お風呂やプールや激しい運動は
感染予防の為に避ける。
数日間後は痒くてしんだ。笑
痒いけどかけない辛さを味わった後は
薄い皮が剥けてきてかさぶたになって剥がれて完成!
眉毛の濃さは1週間を過ぎた辺りから
だんだん落ち着いて来ます。
娘にも勧めしたいけど
学生だと毎日学校があるから帽子とかで隠せないし
1週間は予定ない時じゃないとダメかなって思う。
眉毛アートメイクのお値段
値段は通常の金額は300,000ウォン(約35,000円)
イベント価格で240,000ウォンでした!
(今のレートで約27,500円)
日本で眉毛アートメイクを調べた事がないから
お得なのかどうかわからないけど満足してます。
Browneeは2か月間リタッチ無料!
SNSの投稿で半年間以内のリタッチは100,000ウォン
さすがに2か月以内は行けないので
半年以内にリタッチに行こうと思ってます。
Brownee
Address:서울 강남구 강남대로124길 22
Line:https://lin.ee/o2IEVf9
NEVAR map
ノンヒョン駅(7号線 or 新盆唐線) 3番出口より徒歩4分
wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
1click