投稿日:2023-10-16 | 最終更新日:2024-04-14
あんにょん!
ここの所、家の工事が入ってて動けなくて韓ドラ三昧の日々を過ごしてましたー!
ずっと避けてた梨泰院クラスを完走!
もっと早く見ればよかったww
あっという間に石垣島最終日の3日目
朝から天気が悪ったから晴れたのは初日と2日目の午前中だけ。
めぐの話だと、雨期シーズンは2泊3日で来て3日間ずっと雨だったお客様も居るからいい方だって言ってた。
6月の梅雨シーズンてこんな感じなのね。
少しでも晴れた石垣島を感じられてよかった!
Sunset Cove Hotel
朝起きてシャワー浴びてやっと朝食を食べれたw
朝食後は、ホテルの目の前のビーチを探索したり娘のビキニを着てプールでひと泳ぎして過ごす。
ぬるくて気持ちいいんだけど鳥うるさいの(Instagramの動画に載ってるよ!
やっぱり自然がいっぱいだから鳥の鳴き声も大きいのね。笑
午後になっても雨…
幼馴染が仕事の買い物で街まで行くから付いて行ったよ
もう雨が外出た瞬間ずぶ濡れになるくらいの大雨でワイパーが仕事が出来ないほど。
道が悪い所は洪水!
ゆらてぃく市場
ゆらてぃく市場(道の駅のような感じ)に連れてってくれてフルーツとか買って札幌に送った。
花が南国でかわいいの。
住んでたら毎日お花買いたい!
ホテルに戻り幼馴染が仕事を終わるまで一人飲み
島の野菜 Bistro Drapeau
夕方になって雨が止んだから最後の晩餐
ミントグリーンとピンクが可愛いお店に行きました。
自家製ゴーヤドレッシングのサラダ、ガーリックトースト、夏野菜のキッシュ、島野菜のペニエ、ブロッコリーマリネ、島野菜のピクルス、キャロットラペ、島らっきょのフライ、紅芋のポテトサラダ、
朝、釣れたお魚のアクアパッツァ美味でした。
またホテルに戻ってから部屋飲みw
本当よく飲んだ3日間だった〜!
石垣島で宿泊したホテル
今回の石垣島の滞在先のホテルはSunset Cove Hotel
石垣島のホテルて日本ぽいんだろうなって思ってたんだけど、タイのタオ島て感じのビーチリゾートホテルだった!
オーナーが外国人って聞いて納得!
ホテルの徒歩圏内にコンビニがないからホテルに着く前に買って行くといいよ。
ドリンク等は、自動販売機があるしホテルがレストランとしても営業してるから食事の心配もなし!
私も雨の日の夕食はホテルで済ませたけど美味しかったよ!
宿泊料に朝食が付いていて朝7:00-9:00
卵料理、ソーセージorベーコン、ハッシュポテトは注文したら作ってくれる。
ドリンク、フルーツやシリアルやパンはバイキング
特にバナナパンケーキとパイナップルが美味しかった!
ホテルには小さめのプールが付いてて毎日泳ぐ事が出来るのがよかった!
ロビーでプールタオルを借りるのを忘れずに!
ビーチにもすぐ降りて行ける♩
ホテルの前の海の綺麗さはそこそこだから泳ぐってよりはアクティビティで遊ぶのに向いてると思う。私は利用しなかったけど、アクティビティの貸し出しもあったはず。
私が過ごした3日間は夕方はほぼ飲みに行ってたら見れなかったけど天気がいい日は凄く綺麗なサンセットが見れるんだって。
私の部屋は角部屋で眺め最高だった!
長期滞在するゲスト用にキッチン付きのヴィラもあるよ。
部屋もベッドも一人では広く快適に過ごせた。
バスルームとトイレは一緒のタイプ
シャワーの水圧も強いし暖かいお湯も出るし島あるあるのストレスは無し。
タビビトの木の種を貰ったんだけど、凄い奇抜な色!
タビビトの木ってどんな植物だろうと思ったらよく東南アジアに旅行に行くんだけど見たことある植物で育ててみたい!
雪国の北海道でも育つかな。
石垣島また来るよ!
wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
1click