【京都観光】春の京都は桜の名所巡りがお勧め!

投稿日:2024-03-31 | 最終更新日:2024-04-14

あんにょん!

最近、関西から帰って来ました!

今回は、冬から春にかけて長めの滞在
推し活、韓国旅行、学校行事、推し活、娘の卒業式、最後は体調不良で帰るに帰れなくなり、、、
完全に帰るタイミングを逃しちゃって「もうこの際、桜の時期まで居ようか!」と迷ったけどさすがに長く居過ぎたので帰って来ました。(娘に早く帰れと言われて。笑

や、帰ったら凄く忙しいのね。汗

そしてあっという間に桜の季節だよね!
やっぱり桜の時期まで居たかったな、、、

京都の桜は凄く綺麗で見事!なので実際に行った京都の桜の名所巡りを紹介
桜の時期に京都にいる事はほとんどないので巡りってほど巡ってはいないけどね。笑

京都の桜は街並みと合っててとても綺麗だから4月に京都に訪れた際は是非桜を見て欲しい。

 

 

 

哲学の道

哲学の道から銀閣寺にかけて約1.8kの疏水沿いの散策路に咲くソメイヨシノ

満開の桜の花道は素晴らしいの一言!

散った桜絨毯も美しいので絶対に行って欲しい桜ポイント!

4月3日に訪問

 

平野神社

平野神社は桜の名所としても有名で60種400本の沢山の桜が見れるよ!

4月7日に訪問

二条城

二条城は50種300本の桜が植えられていて桜祭りも開催してる。

私が行った時は二条城は工事中だったし風が強いしで桜は散り始めでした。

4月12日に訪問

 

 

橘公園

4月20日

個人的に1番のお気に入りの橘公園
全然名所じゃないんだけど。笑

他の観光名所の桜が散り始めてても、この公園の桜は密集してるからか?他と比べると全然散ってないの。
桜の色もとても濃くてぶりぶりの八重桜が見られる。

しかもただの公園だから、全然人もいないし、ベンチもあるし、近くに美味しいおばんざい屋さんもあるし毎日のように通ってた!


wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
1click

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る