【アワビ粥を食べ比べ】韓国お勧めあわび粥の専門店 チュギチャルマジャ(죽이잘맞아)

あんにょん!

韓国の朝食の定番お粥

渡韓の度に辛いもの食べ過ぎて
胃が疲れて来た時に優しいものが食べたくて
行くお粥屋さん

韓国語でお粥は죽(チュク)と言います。

NAVER mapで調べる時はハングルで検索して見てね!

私は普段からお粥を食べることが多いんだけど
札幌でお粥専門店は見た事ないな。

韓国ってお粥専門店が沢山あるからいいよね!

 

 

チュギチャルマジャ(죽이잘맞아)

安国駅4番出口から徒歩5分にある

チュギチャルマジャ(죽이잘맞아)

ここ最近で一番美味しかったあわび粥の専門店。

ここはあわび粥一択なので
鮑が好きな人にお勧めしたいお店です。

トッピングのあわびの個数で金額が変わります。

英語と日本語も書いてるので注文しやすい◎

アワビ粥 150,000W

もうビジュがやばいよね!

1人前に300gのアワビの肝が
入ってるのでめちゃくちゃ濃厚

お粥のパンチャンは
水キムチ、カクテキ、お漬物、イカキムチ

味の濃いイカキムチも美味しいのー!

もうここは渡韓の度に行きたいお店

営業時間は朝食からランチまでなので
ご注意ください!

 

チュギチャルマジャ(죽이잘맞아)
Address:서울특별시 종로구 삼일대로32길 34
Phone: 02-741-2005
Opening Hours:8:30-14:45(定休日 : 月曜)
NAVER map 安国駅より徒歩5分

 

 

チュクイヤギ(죽이야기 소공점)

韓国の各地にあるお粥チェーン店

私は、COEXMALL(コエックスモール)の
近くのチュクイヤギに行ったよ。

種類豊富のお粥の中で
お勧めは莞島(ワンド)産の
あわび粥が一番人気!

莞島あわび粥 14,000W

刻んだあわびがたっぷり入ってるお粥で
どこを食べてもあわび!
ごま油の風味も食欲が湧く♩

パンチャンは
水キムチ、キムチ、チャンジョリム(牛肉の煮物)、イカキムチ

この牛肉の煮物がしょっぱくて美味しいんだよね。

 

ボンジュク(本粥)

本粥も韓国のチェーン店なのでどこにでもあります!
迷ったらボンジュクでいい。

ボンジュクはお粥の量が多いので
シェアしてる方も多い。
私も食べきれず残しちゃった…

どこよりも種類も豊富なのが嬉しいけど、
うん。味は普通

海老粥 9,000W あわび粥 13,000W

パンチャンは
水キムチ、キムチ、牛肉の煮物、イカキムチ

 

他にも気になるお粥屋さんがあるので
また紹介します♡

 


wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
1click

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る