投稿日:2024-04-20 | 最終更新日:2024-06-09
あんにょん!
韓国でスキンケア用品を買う時、
前もってリサーチしてないと
現地で選ぶの凄く大変じゃない?
種類がありすぎて選べないし
ハングルが読めないから
調べないといけないし
物によってはQ10の方が安かったり…
今回、手ぶらで韓国に来てしまったから
スキンケア用品も何も持って行かなかったの。
泊ってた「相鉄フレッサインソウル明洞」の
向かいがオリーブヤングだし
現地調達すればいいや!と。
しかも、普段使ってるスキンケアは日本にあるから
使ったことがないものにしようと思って
選んでたんだけど…
沢山ありすぎて全く選べない。
明洞のオリーブヤングなんていつも激混みだし
ゆっくり選んでると他のお客さんの邪魔になるし。

ホテルが近くてよかった!
そんなわけで
私がオリーブヤングで購入したものを紹介します。
(ほぼ娘に頼まれてものだけどw)
渡韓の際に迷ったら参考にしてください!
購入品:トナーとセラム
以前ブログで紹介したこともある
肌トラブルなく使えるので
人気のTorriden(トリデン)
私はシートマスクがお気に入りなので爆買いした!
2,310円 ➡ 15,700ウォン
DIVE IN Acid Serum
2,420円 ➡ 16,500ウォン
DIVE IN Acid Soothing Cream
2,640円 ➡ 24,000ウォン
DIVE IN Mask
330円➡ 1,500ウォン
numbuzin5番 白玉グルタチオンC美容液
グルタチオンにビタミン成分が入って
トーンアップもするし
シミやソバカスを薄くする美容液
これは使っててよかったからまとめ買いした!
50種類の発酵成分が入ったnumbuzin3のトナー
泡がぷくぷくしてて保湿感やばい。
マスクシートも購入したけどよかった!
ma:nyo(魔女工場)は
健康的な美肌を作ってくれて
低刺激なので肌の調子が悪い時に使うといい。
エッセンスは緩めのテクスチャーで
肌に馴染みやすい!
売り切れてて3件ほど探して
「ガラクトミー スキントナート」と
「ガラク ナイアシン 2.0 エッセンス」を購入
16,900ウォン
Galac Niacin 2.0 Essence
13,000ウォン
良い肌に栄養を与えてくれてシミに効果ある
魔女工場の「ビフィダ アンプルミスト」は
買い忘れた。
購入品:クリーム
Anuaのシラカバ 70% 水分ブースティングクリーム
瑞々しいクリームで肌の乾燥を防いでくれる。
明洞のオリヤンには在庫が無くて
江南のオリヤンで購入
ニキビや肌荒れが気になる人は
Anuaのドクダミラインがお勧め!
以前紹介した BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)
リフティングクリームとセットで
Q10のメガ割で購入した方がお得だった。
CNP+AC-PRO
スポットリペアリングトリートメント(スポット)
ニキビが出来た時の鎮静と
肌の着色(暗くなった部)やシミを薄くし肌をトーンアップ
14,700ウォン
購入品:マスクシート
モデリングパック
これは混ぜ混ぜしたりちょっと面倒だけど
使用後の肌の調子がよかった!
開けると中に粉とスパチュラが入ってて
スプーンの方で水を8杯
スプーンとは逆の方で混ぜて顔に塗って
15分から20分放置して剝がす。
コツとしては厚めに塗ると剥がす時に剥がしやすい。
購入品:トナーパッド
STRIDEXのふき取りパッド
ニキビ予防のパッドだけど
毛穴の黒ずみにも効果がある。
注意点は日本の化粧品に
サリチル酸が使える量が0.2%と決まってる為、
STRIDEXは1%配合されているので
ピリピリと刺激が強めなので肌の弱い方には不向き。
使用は自己判断になります。
結構ピリピリして痛いけど、
肌の異常がなかったのでリピート!
購入品:韓国のサプリメント
韓国で人気のサプリメント
I’m Vitaはマルチビタミン(粉末)
VITAL BEAUTIE
メタグリーンはダイエットサプリ(液体と錠剤)
FOODOLGYは脂肪燃焼と
便秘によいコレオロジー茶(粉末)
韓国で買わなくても普通にコストコに売ってた!
水に溶かして飲むんだけど
結構な量を飲まなきゃダメだから
キツそうだったので
ゼリータイプの方が摂取しやすくてお勧め!
Deep Waterはめちゃくちゃまずくて
飲めなかったらしい。
荷物の重さ制限で粉末中心に購入
リピートなのはオリヤンオリジナルの
ダイエットサプリ「メタグリーン」
これ効果も即効性があってよかった!
私が渡韓した時に撮った写真で
分かる範囲でメモしました。
SALEになってる値段なので
参考にはならないです。
日本に持ち帰る時の注意
化粧水は
「引火性のある危険物の化粧品類」に相当するので
預け荷物と機内持ち込み手荷物の両方の合計で
最大2リットル(または2kg)までです。
その際に一個の容器の大きさも
最大500ml(又は500g)までと決まっています。
持ち帰えれる個数は1品目24個までと決まってるので
シートマスク等を買う際は注意!
ついつい買い過ぎてしまって
税関で没収されないようにね!
まとめ
オリーブオリーブヤングは
日本でいうドラックストアなので
どこにでもあって便利
日本人の子達はiPhoneを片手で
Q10で調べながら選んでる子が多かった。
私も普段は韓国のスキンケアを購入する時は
Q10の公式サイトを利用してます。
ほとんどQ10で手に入るものばかりだから
渡韓の際は値段や使用方法など参考にするといいと思う。
wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
1click