投稿日:2018-10-25 | 最終更新日:2020-06-04
夏休みに初めて行ったマレーシア
以前、途中で更新が止まってしまったレダン島の旅行記を今日から綴ろうと思います!
レダン島に決めた理由
実はクアラルンプールまでの航空券は1年以上前から予定済み。
日程はいつも絶対に旅行に行かないお盆休みシーズン
予定ではお酒が大好きな3家族で酒税が無いと言う理由だけでほぼ確定してたランカウイ旅行
でも皆が行けなくなり残ったのは千歳発-クアラルンプール着の航空券
家族だけだったら「気軽に行けない島」に行きたいね!と以前から目を付けてたマレーシアで1番綺麗なビーチと言われてる東海岸にある Redang Island (レダン島) をリサーチ
- レダン島は雨季の10月-3月はほぼクローズしてるとの情報
- マレーシアの東海岸にある島
- クアラ トレンガヌから出港
- 小さな島で高級ホテルは1軒しかない!
- ウミガメと泳げる。
8月はベストシーズン!
もう行くしかないよね!
…とあっさり決まりました。
レダン島の行き方
レダン島はクアラトレンガヌの港から高速船で行くのが一般的な行き方
クアラルンプールまでの航空券は既に購入済みなので国内線でクアラトレンガヌに行きます。
ここで難点なのが別々にチケットを取ることになるので千歳から預け荷物がスルー出来ないこと
↓
長蛇の列に並び入国
↓
荷物を受け取り。
↓
カウンターでチケットを貰いまた荷物を預ける。
↓
国内線で乗継
とても面倒な事と乗継時間の調整が必要!
国内線は豊富なので時間に余裕を持って航空券を予約しても何とかその日の内にクアラトレンガヌまで行く事が出来る!
1日を移動で終えてクアラトレンガヌに1泊して早朝レダン島に行く予定で船は日本から予約が出来ないぽいので現地調達
どうにかなるだろうと出発
新千歳空港から直行便でマレーシア
千歳から直行便があるLCCのエアアジア
クアラルンプールまでの航空券はセール時期に購入して1人往復2万円
預け手荷物を入れても家族3人で7万円と破格!
クアラトレンガヌの航空券は家族3人で13,000円程
出発前から結構飲んで飛行機に乗る頃には完全にほろ酔い。
おつまみもしっかり持参。笑
エアアジアは4月にも乗ってるけどその時より機内が寒くてやばかった!
勿論、夏なので薄着の人とかいっぱい居てめちゃくちゃ震えてる人も居て可哀想だった。
恐るべしLCC
私達は長袖着用しブランケットを持参してたけど降りる頃には体が凍えてました。
何故こんなに寒いんだろう。
これだけ見たら恰好は冬ぽいけど真夏です。笑
LCCなので機内サービスも無いし7時間とても暇なのでUno
LCCはこういう小道具が暇潰しになります。
予定時刻より30分早くクアラルンプールに到着
LCCの専用空港はKLIA2でイミグレまでかなり遠く余裕を持ってトランジットの時間を取らないと間に合わない距離
最低でも2時間以上は空けなくちゃ無理だろうな!
次のフライトまで3時間は空けてるけどカウンターで荷物を預けてチケットの受け取りがあるので気持ちが焦る。
入国してクアラトレンガヌ行きのカウンターで荷物預けてチケット受け取り一安心
次のフライトの時間が30分遅れて20:30に変更になってました。
遅延はLCCに付きものなのでもう慣れました!
マレーシア国際空港KLIA2に到着!
国内線に入っちゃうと何もなさそうだからコンビニでビールを買って空港にあるMarry brownで軽食
実は食べれそうな料理が無くてバーガーになりました。
アジアにはいっぱい行ってるけど初めて食が合わなかったマレーシア
注文した物が悪かったのか最後までダメでした。
マレーシアのタイガービール
マレーシア人はイスラム教を信仰しているイスラム国家なので宗教の教えでお酒を飲んではいけないのでビールを提供してるレストランが全然無くてコンビニでビールを見つけた時は嬉しかった♡
クアラトレンガヌはGATE K6
出発時間が過ぎてもまだ開かず結局、遅延から更にまた遅延で1時間待ち。
もうこの待ち時間が暇で暇でUnoが大活躍w
小さな国内空港にタクシーは居るのかちょっと不安なまま出発
たった50分のフライトでクアラトレンガヌに到着
小さな空港ですがタクシーカウンターがありました!
皆でホテルの場所をチェック!笑
クアラトレンガヌの宿泊施設情報
クアラトレンガヌは観光地でも無いし小さな街なので古いモーテルしかなくて滞在先が本当に困った!
主に宿泊施設は空港近辺と街中近辺の2つのエリアに分かれてます。
空港の近くは空港以外は何もない。
お酒を提供してる所もない ← ここ重要!
新しいホテルなんてありません!
クアラルンプール国際空港にあるトランジットホテルに泊まって早朝出発にすれば良かったかなと思うほどない。
最初はレダン島のホテルで高速船込みのプランを検討していたのでラウンジがある空港近辺のホテルを探してたけど専用ボート乗り場はMerang Jettyで公共のボート乗り場はShahbander Jetty
Merang Jettyは街から車で40分ほど離れてて遠く帰りにちょっと観光したい私達には不向きなのでShahbander Jettyの周辺で探す事に…
クアラトレンガヌでは多くは望まずなるべく普通ぽいホテルを探しました。
あらゆるホテル予約サイトを隅から隅まで見たけど私達が泊まれそうなホテルは公共ボート乗り場のShahbander Jettyからも近く唯一お酒が売られてる中華街からも近い Felda Residence (フェリダ レジデンス) しかなかった!
Felda Residenceは空港からタクシーで20分程度で30MYR(800円程度)
空港タクシーは値段が決まってるので交渉する面倒も無く助かります。
途中、大きな橋を渡るとライトアップされたキラキラなクリスタルモスクが見えて神秘的だった♩
We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行
[instagram-feed user=”arimmmmm”]