【トランジットに最適!】仁川空港周辺 ベストウェスティンプレミアにSTPCで無料宿泊!

投稿日:2019-06-19 | 最終更新日:2025-02-01

あんにょん!

前回、STPCの詳細を紹介しました!
\ STPCの利用情報が少ないので参考にして下さい /

韓国を経由してバリ島に行く予定が、、、
大韓航空都合で乗継ぎが30分に早まり
翌日デンパサールに移動になっちゃったの。

 

 

 

せっかく1泊韓国で過ごせる事になったから
絶対ソウル市内に行きたい!と思ってたけど
大韓航空が用意したホテルは
めっちゃ仁川空港の近く。笑

 Best Western Premier Inchon Airport Hotel
(ベストウェスタン プレミア インチョン エアポート ホテル) 

まぁ、CAさんも利用するホテルなので
近いのは当たり前なんだけどw
どうせ近くだったらホテルランクの高い
グランドハイアットの方がよかったな。

場所は地図で見るとほぼ空港内?て思うほど
激近ですがシャトルバスで15分ほど掛かるかな。

ホテルの向かいに韓国最大規模のカジノがある
Paradise Cityがあります。

旦那にカジノで遊ぼうと誘ったけどあっさり断られた。笑

 

空港とホテル内は1時間事にシャトルバスで
行き来が出来るんだけど第一ターミナルだけ!
私達は第二ターミナルなので
STPCのピックアップじゃないと
第二ターミナルには行ってくれません。

 

Best Western Premier Inchon Airport Hotel

普通の大型ホテルで
ジムやゴルフの練習する機械?があります。
何て言うの?w
残念な事にプールはなかった。

便利だったのはロビーにコンビニがある事! 

STPCのバウチャーとパスポートを見せて
チェックイン
お部屋は10階の1019号室

 

部屋はキングベッドとシングルベッドの
ツインルームでとにかく広い!

ベッドが大きいから子連れでもゆっくり寝れます。


バスタブ付きのバスルームは
お湯がしっかり出て水圧も申し分なしだけど
浴槽は浅め。

アメニティも一通り揃ってるけど
備え付けのシャンプーとコンデイショナーは
髪がギシギシになるので別で購入した方がいい!

4月の韓国は着いてから
ずっと大雨で札幌よりも気温が低く寒かったな。

このホテルのエアコンは
冷暖房が上手く使えず寒かった。

24時間のストップオーバーで時間があったから
明洞に行こうと思ってたけど
「天気の悪さ」「薄着で寒い」「立地の悪さ」で
結局ホテル周辺で過ごしちゃった。

飲食店もそれなりにあったので困らなかった。

娘に頼まれてたCDとか
そーいうショップは見当たらないけど
仁川空港で買いましたw

 

 

3食の食事付き

私達は夕方に着いて
翌日の夕方にバリ島に出発の予定だから
「夕食」「朝食」「昼食」の3食の食事が
無料で付いてました。

夕食はこのメニューから選びます。

セマウル食堂でサムギョプサルと
チゲを食べようと思ってたけど
周辺にある訳も無く夕食はホテルでカルビタン

翌日の朝食はビッフェスタイル

私の朝食はこれ。笑
韓国海苔があったのが嬉しくて朝からご飯と海苔!

昼食はどんなメニューだろう♡と楽しみに行ったら
前日のメニューそのままでまたカルビタンwww
2日連続でSNSに載せたら
「どんだけ好きなの?」メッセージが来てました。

や。スープ系はこれしかメニューないんだよ。笑

 

仁川空港の周辺エリア

凄く暇だったので
徒歩3分のParadise Cityに行って見た!


でもオープン前で
ショッピングモールがやってなかったから
アートギャラリーだけ見て帰るという…

徒歩5分の所にあるE-mart 仁川空港店
今は閉店してます。

本当にこのビルやってるの?大丈夫?ってほど
ビル自体は廃墟的な雰囲気
静かだったけど地下にあるE-martは
ちゃんと営業してて安心した!

お土産を買うとか暇つぶしにはなるかな。

仁川国際空港から無料シャトルバスも出てます。

 

 

STPCで無料宿泊した感想

当日、どこのホテルになるか分からないから
ドキドキ感が楽しかった♡

今回の韓国は寒いと言われてる札幌よりも寒く
天気も悪かったから食事付きは助かりました。

でも実際、自分でホテル予約するとしたら
ソウル市内のホテルを予約すると思う!

空港が近いのでトランジットとかには便利!

第二ターミナルは明洞まで行かなくても
CDとかも売ってるし韓国で人気のコスメも売ってるので
早めに空港に行きたくて帰りのピックアップを断り
タクシーを呼んでもらいました。

Best Western

タクシー代金も
大韓航空が支払いしてくれるので無料だったよ。

< 2019年4月滞在 >


wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
1click

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る