家庭菜園 - 簡単DIY!ウッドのお洒落なレイズドベッドの作り方

家庭菜園を始めるともっと色んな種類の野菜を育てたくなるよね。

南向きの限られたスペースで野菜を育ててる私は広い庭があるお家が欲しい!

でもスペースが無くてもちょっとした場所で畑を作る事が出来るよ。

 

 

 

場所を選ばないプランター

プランター栽培の最大の美点は移動が出来る事!

プランターは大きさも選べるし場所も移動する事が出来るから狭くても大丈夫!

大きさの種類も豊富だからが育てる野菜で深さが選べるのもいいよね!

根菜「玉葱」「ジャガイモ」「人参」「大根」等や根が深い野菜「トマト」「胡瓜」「ピーマン」「茄子」等は深いプランター

葉物の野菜「ルッコラ」「レタス」「パセリ」等は浅いプランター

まだまだあるプランターの良き部分

日当たりで移動する事が出来る
地植えと比べて通気性が良い。
水分量を調整しやすい。
狭くても野菜を育てる事が出来る。
スペースを有効活用

 

地植えよりいいんじゃない?て思うプランターだけど…

北海道の家庭菜園は冬にプランターの片付けがあるの。

これ凄く面倒!

放置した事もあったんだけど雪が解けたら陶器のプランターは何個か割れてました><

北海道はプラ素材がお勧め!

私はプランターとレイズドベッドの両方で畑を作ってるよ!

 

レイズドベッドとは?

レイズドベッドとはガーデンフレームやガーデンボックスとも言われてて主に木や煉瓦等で囲った中に土を入れてお花や野菜を育てる事が出来るの。

 

レイズドベッドの良さ

「本格的な畑が作れる」「製品にはないサイズが作れる」「繰り返し毎年使える」

デメリットは自由に移動が出来ない。

持ち家で毎年家庭菜園したい!て人はレイズドベッドはお勧め!

 

簡単に作れるレイズドベッド

数年前にウッドのレイズドベッドを作りたい!と思ってをDIYしました。

レイズベッドのキットを購入しなくても凄く簡単に作れるので紹介します!

材料

  • 板 2枚 (カットして4枚)
  • 打ち付けるタイプのコの字の金具
  • 野菜の土

 

板のサイズは置きたいスペースに合わせて購入してカット縦部分と横部分でカットします。

正確にカットするのはハードルが高いけどサイズを言ったらホームセンターでカットしてくれるよ!

錆びちゃってるけど…

コの字の金具はジョイント部分にトンカチで叩いて繋ぐだけだから簡単!

枠が完成したら置きたい場所を堀ります。

設置はなるべく日当たりのいい場所を選ぶといいよ!

ただ置いてもいいんだけど安定させてい場合や深さの必要な野菜を植えたい場合は掘った方がいいよ。

 

作ったレイズドベッドをはめる事こんな感じ。

堀ると安定感があるよ。

石灰を混ぜた野菜の土を入れて完成!

私は苺用にレイズドベッドを作ったから苺用の肥料を入れました。

 

 

最後に

材料は全部ホームセンターで揃うしトンカチがあれば簡単に作れちゃうけど一番大変だったのは掘る事!

表面も砂利で中も大きな石や砂利が多くて2人掛かりで30分も掛かった。

何日か観察して太陽が1番長く当たるテラス側の通路に設置

たまに歩く所だからちょっと邪魔だなて思う事もあるけどね。

もっと広いスペースがあったら海外の家庭菜園のようにレイズドベットを何個も作って並べたい♩

夢の又、夢!


We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行

[instagram-feed user=”arimmmmm”]

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

先頭に戻る