投稿日:2019-11-23 | 最終更新日:2019-12-10
私が実際に使ったバンコク観光の移動手段と利用方法を簡単に紹介するね!
メータータクシー
タクシーはその辺にいっぱい居るんだけど渋滞する時間帯と場所が悪いと乗車拒否とか普通にされるよ!
帰国する日の夕方、もう帰らないと時間無いのに乗車拒否の連続…
メーターじゃなく交渉で300Bと言われたけどバンコクに着いたばかりだったからメーターを動かして貰いました。
運転手に「ほら300Bの方が安かっただろ!」と言われたけどメーターだったからわざとゆっくり走ってたような感じがした。
私はタクシー会社のピンクやイエローのタクシーに乗る事を心掛けてたよ。
いい人も居るし感じ悪い人も居る。
金額交渉で乗車すると目的地に早く着かせたいので荒ぽい運転する運転手も居る。
メーターの時はゆっくり走ってくれるから安全かな。
トゥクトゥク
タイに来たら1度は乗って見たいと思うトゥクトゥクはどこにでも居ます!
観光客向けなので値段設定が高めだけどバンコクは暑いからオープンエアで風が気持ちいいよ!

バンコクスカイトレイン
バンコクスカイトレインは高架鉄道で「BTS」と呼びます。
各エリアにあるBTSはバンコクで1番利用しやすい交通機関!
日本語は無く英語とタイ語の表示だけど使い方は日本と変わらないので簡単!
BTSの利用方法は日本と同じように硬貨を入れて行きたい場所をタッチするとカードが出ます。
硬貨が無くてお札しか無い場合は窓口で行きたい場所を言ってお金を払うとカードをくれます。
1日券は140B(約500円)
BTSを使って色々観光したい人は1日券の方がお得!
改札に入りBTSに乗るだけ!
現地の人も利用してるで激混みだけど夕方の渋滞する時間帯はタクシーを使うより早いのでお勧め!
バンコク水上バス
滞在してた Ad Lib Bangkok はセーンセープ運河が近かったので水上バスは絶対に乗りたいと思ってたの!
プラチナームショッピングモールに行く時に利用しました!
水上バスの利用方法も簡単!


乗り場に行き船を待ちます。
運河がかなり汚いので近くに居ると船が到着した時に水しぶきが飛んでくるから注意!
浮き輪があるのが…
ここに落ちたら大変な事になる。
船、思った以上に早いのでサッと乗らないと置いて行かれる。笑
船に乗るとどこでまで行きたいか言うと金額を言われチケットを渡されて降りたい所で降ります。
降りる時はかなり揺れるのでロープを掴みながら気を付けて降りてね。
現地の子供達も通学に利用する水上バス
この水上バスのいい所は渋滞知らずな所!
どんなに渋滞してても運河は渋滞しないでスピーディーに目的地に着くからお勧め!
まとめ
私が利用した移動手段は「Grab」「タクシー」「トゥクトゥク」「スカイトレイン」「水上バス」
この5つを使って色んな所へ行きました。
日本には無い水上バスが1番楽しかったよ!
Wi-Fiが繋がる状態だったら事前に価格が分かるGrabがお勧め!
We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行