あんにょん!
2024年4月渡韓は広蔵市場に徒歩で行ける
ACUBE HOTEL 東大門に滞在してたので、
「朝ごはんどうする?
とりあえず広蔵市場に行って見る?」
と気軽に何度も広蔵市場に行ってました。
広蔵市場のお勧めグルメを紹介します。

増えてると思うからたまに見返してね。笑
Contents
Netflixの大人気カルグクス
Nerflixの「ストリートグルメを求めて」に
取り上げられたことから
世界中で有名になったカルグクスのお店
コヒャンカルグクス(고향칼국수)
故郷カルグクス
カルグクスとは手打ちの麺の事で日本で言ううどん
11時の時点でもう外国人だらけで激混みでした!
注文してから麺を打って作ってくれるので
その過程が見られるので
ウェイティングも苦にならない。
マンドゥ入りのカルグクス 7,000ウォン
現在のレートで約800円
支払いは現金のみになります。
もちもちの麺とあっさりしたスープに
キムチを入れて食べます。
ここはオモニが大人気で
皆さん写真リクエストしてました。
広蔵市場名物の麻薬キンパ
麻薬キンパ(마약김밥 )
細巻きのキンパで具材はたくわんとにんじん
巻いてる海苔がごま油が効いてて美味しい!
付属にわさびじょうゆの醤油が入ってるけど、
何もつけなくても美味しかった!
広蔵市場のキムチ屋さん
広蔵市場でキムチを買うなら洪林キムチ
日本では見た事がない種類のキムチが売ってて
試食もさせてくれるよ。
少量からも売ってくれるので、
おつまみとしても良いと思う。
タコのキムチが美味しかった!
おまけも沢山つけてくれるのでお勧め!
キムチの持ち帰りは機内持ち込みにすると
没収されてしまうので
預け荷物にすることを忘れずに!
ミシュランのプチョンユッケ
\ 以前も紹介してるプチョンユッケ(부촌육비 )/
有名なプチョンユッケが混んでて
入れなかったらユッケチャメチッもおすすめ!
ユッケチャメチッ(육회자매집)
ユッケチャメチッ(육회자매집)
ユッケ丼15,000W
サンナクチ17,000W
生レバー9,000W
もちもちのクァべギ
広蔵市場の入口にある
チャッサルクァベギが人気
シナモンシュガーたっぷりで
揚げたてのクァベギもっちもちで美味しかった〜♡
フレッシュジュース
広蔵市場内に沢山あるフレッシュジュースの屋台
並んでるフルーツから好きなものを選ぶと
その場でジュースにしてくれるの。
私はスイカジュース 5,000ウォン
現在のレートで約580円
広蔵市場近くにタンフルのチェーン店
王家タンフル(탕후루)もあるよ。
韓国は苺が美味しいから
毎日、苺のタンフルを食べてた。
広蔵市場は現金払いが多いので両替する事を忘れず!
韓国の文化と食が感じられる広蔵市場の食べ歩き。
是非、楽しんでください♩
wetravellife.comはブログランキングに参加しています。
1click