投稿日:2018-11-12 | 最終更新日:2019-02-28
レダン島旅行記 (7) はこちら▼
シュノーケリングツアーが内容が盛り沢山過ぎて1日分のボリュームだったけど実際は4時間
ターラスのビーチで降ろしてくれたのにお腹ペコペコでシュノーケリングを予約したAima Grill Fish Restaurantでランチ!
また行く私達!笑
ローカルレストランでランチ
ターラスのゲスト御用達の Aima Grill Fish Restaurant(アイマ グリル フィッシュレストラン)
奥が商店になっててお酒以外は何でも売ってるよ!
マレーシアのコンセント変換プラグは売ってなかった。
レストランの方はマレーシア料理でメニューは豊富!
マレーシアに行ったら絶対に飲んでみたいと思ってたミルクティー
何て言う飲み物なのか分からず注文する事が出来なかったんだけど隣の席の人が飲んでたの。
良く見たらさっきまで同じツアーに参加してた日本人の男の子2組
ミルクティって何て注文するのか教えて貰った♡
彼はマレーシアのクアラルンプームで仕事してるんだって!
一緒に居た友達はその彼に会いにマレーシアに遊びに来て男2人でレダン島に休暇に来たそう。
男の友情だね!
マレーシアのミルクティ
初めての Tea Tarik(テータレッ)を頂きました♡
テータレッは練乳入りのミルクティをシェイクした物でめちゃくちゃ甘いけど美味しい!
教えてくれてありがと♡
シーフードとシーフードチャーハンを注文
旦那はチキンとフライドライスだったかな?
味は普通!
値段はローカル価格!
家族3人分のお会計でターラスの1品くらいの値段
プライベートビーチで過ごす午後
ターラスに戻り朝からキープしてたベッドでゴロゴロ
レダン島はビーチしか無いから子供はちょっと飽きるかも。
iPhoneいじってる姿を見る限り飽きてるよね。笑
砂が綺麗なので思わずしたくなる砂の上でゴロゴロ
「シャワー浴びてくるわ!」とタッタッタッと走って行った。
体に砂が付いてても全く気にならないB型の私とは大違いと思ったら娘の悲鳴!
「ち、ち、ちょっと虫が居るから無理!」
島なんだから虫ぐらい居るだろう!と思いながら行って見ると…
これは私も無理!
虫って言うか爬虫類!
しかもわりと大きめで立派!
サササッと逃げて行ったけどね。
また出て来るかも知れない恐怖の中、怯えながらシャワー浴びてました。笑
さすが大自然!
爬虫類も大きく育つよね。
散々、海で泳いだので午後はプール
プールサイドにはこんなかわいい子達がいっぱい居ました♡
プールで遊んでるのは水泳帽をかぶった中国人と日本人しか居なかった!
偶然、シュノーケル中に硬直して途中リタイアした台湾人家族に会ってご主人が復活してました!
あの後、大丈夫だったのか心配だったから元気な顔が見れて安心した。
大人の無料アクティビティ
夕方の子供のアクティビティは前日と同じカイトだったので参加せず。
大人のアクティビティはバレーボール
参加したかったんだけど皆、背が高くてその中に入るのはハードルが高過ぎた!
レダン島も今夜が最後だし散歩しつつTaaras Spa
残念ながら予約いっぱいで施術して貰えなかった!
Training gymはCliff Bay Twinの奥で全面ガラス張り。
プライベートビーチを眺めながらランニングとか出来ちゃう最高のロケーション
いつも旅行先でトレーニングをするんだけどシュノーケルで十分泳いで運動したので眺めて終わり。
ラストディナーは再びBayu Bar
そろそろ暗くなって来たのでレダン島で最後のディナー
娘がピザ食べたいと言うのでまたBayu Bar
ほぼ満席で多分ターラスのレストランの中で1番人気だったと思う!
ピニャコラーダで乾杯!
ビールも高いけどカクテルもホテルのラウンジ価格
お酒好きはマレーシアは合わないね。
安定のマルゲリータ
夜になるとビーチにいっぱいコウモリが飛んでるの!
東南アジアに行くとよく見掛けるので特別珍しくはないけどレダン島のコウモリは数が多い!
ハンバーガーとフィッシュチップス
炭火で焼いてる香りが美味しそうでサテも注文したけど料理が出来た頃にはお腹いっぱいでまた偶然に居合わせた日本人の男の子2人組にお裾分け。
やっぱり2泊じゃ足りない!
あともう1泊したかったな!
We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行