投稿日:2021-07-28 | 最終更新日:2021-09-14
札幌⇔京都に行くようになって京都行きの空港全部制覇しました!
と、言っても大阪の空港だけね。
行き方も分かって来たよ!
どの空港を使うと最短で京都に行けるのか?
「関西空港」「伊丹空港」「神戸空港」それぞれ掛かる時間も交通費も変わります。(当たり前。笑
断然時間が掛からないのが伊丹空港
伊丹空港⇔京都は大体1時間ちょっと
はっきり言って一番楽!
時間がかかるのは「関西空港」「神戸空港」
空港⇔京都までは大体2時間半から3時間掛かります。
着く頃には疲れ切ってげっそりしてます。
でもね。神戸空港なんてずっと乗ってたら着くし時間あれば全然問題なし!
関西空港は乗り継ぎがちょっと覚えるまでよく分からなかったけど行き方をマスターしたら然程大変でもないよ。
京都に月2で通ってて私はANAとLCCを利用してます。
行きは伊丹空港と関西空港を一番利用してるけど最近は関西空港だけLCCが飛んでるから関西空港利用が多い。
帰りは神戸空港と関西空港が多いかな。
LCCはピーチとジェットスターが飛んでて主にジェットスターを利用してます。
ジェットスターって欠航が多いイメージだったけど全然飛んでくれるのでもういいイメージに塗り替えられた。笑
この時期に飛んでくれてるだけありがたい。
どうしても仕事や用事で行き来しなくちゃならない人も居るから便の本数が少ない今、とてもありがたいよ。
私は関空から京都に行く時は京都アクセスきっぷを利用してます。
行き方が丁寧に書かれてるから京都初心者には助かる!
京都から関空の行き方
私は阪急電鉄の「西院駅」や「大宮駅」を利用します。
普通か準急しかないから「準急」の大阪行きに乗る。
桂で特急に乗り換え(桂2駅だからすぐ着くよ。
⬇︎
降りたら向かいが「④大阪梅田行」特急
そのまま特急に乗ってると止まらな過ぎて止まりたい駅止まれないから淡路で乗り換え。笑
⬇︎
「淡路」で各停に乗り換えして「天下茶屋行」に乗る。
阪急乗ってたはずがいきなり大阪メトロ(地下鉄)
「天下茶屋行」て書いてるから分かりやすい
⬇︎
天下茶屋で降りたら一度外出て向かいの「南海電鉄」に乗ります。
コンビニやミスドとかマクドとかあるよ。
ここから空港まで50分ほど時間が掛かるから気をつけてね!
急ぎの時は特急ラピートに乗ると早いよ!
③関西空港方面に乗って終点の関西空港に到着!
航空会社のマークが付いてるから初めて利用する人にも分かすくて◎
まとめ
やっぱり関空は遠い!!!!!
関空を利用するのはLCCを利用する時だけね!
京都から関空まで行くのに2時間弱かかるのでフライト時刻の4時間前には京都を出発してます。
千歳空港から札幌の自宅まで約半日も掛かるから。笑
むしろ韓国の方が早く着くかも。笑
最近この帰り方ばかりだけどもっと効率の良い行き方を発見したいな!
今回、娘が夏休みに一人で帰って来るのでまとめたよ!
でも記事更新遅くてもう帰って来てまた帰ったんだけどね。汗
We Travel lifeはランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外ビーチリゾート旅行